きららの里
おはようございます。
昨日の強烈に寒かったですねー
しかも雪のおまけまで
子供たちは大喜びですけど
大人はイヤですよねwww
一晩降らなくて良かった
7時くらいまでには
やんでたのかな
朝の通勤時は
お気をつけください
さて、
お正月休み中に
ここへ行ってきました
『きららの里』ですね
今回は初のお泊りで。
こちらが宿泊施設
ケビンですね
で、なんでケビンていうのか調べてみました
英語で「cabin]
キャビンアテンダントのキャビンですね
キャビン(ケビン)は、簡素な作りの小さな家、あるいは単に小屋を意味するみたいです
飛行機の客室もキャビンと呼ばれるらしく、なのでCA(キャビンアテンダント)ってことになるわけなんですね。
知らなかった😅
で、一般的に
コテージ>ロッジ>キャビン>バンガロー
となることが多いようです
調べてみないと
分からないことは
まだまだありますね
勉強になりました😅
そんなケビン付近からの夕陽ですね
めちゃキレイだったけど
あまりの寒さに参りました😂
ホント寒かったw
多分薄く見えるのが富士山
外もリビングも寝室も
あまりの寒さに快適とは言えなかった(笑)
もちろん暖房あるけど
あまり効果なかったですね😅
キャンプサイトでキャンプしてる方も居ましたけど
多分自分じゃ一晩過ごせないだろうなw
でも、それなりに楽しく過ごせたので
良かったです😉
寒い寒いと言いながら
すぐこれでしたけどね
また来てもいいけど
真冬と真夏はちょっと遠慮するかもwww
とことんアウドドアに向かない人間ですね
困ったもんだ😁
ではでは今日はこのへんで
ありがとうございます。
さ、今日も1日頑張ります!!!!!!!!
イースフォーヘアー
山田勝之
0コメント